iGPS7plusの特長
          
           
          iGPS7plusの画面
            IP無線機の位置をこの地図画面上で把握できます。(最大500台) 管理者はここに表示される情報で判断・指示を下していきます。
          
          メイン画面
            地図・端末一覧・状態一覧・送受信履歴・発着信履歴・履歴を切替表示します。
            
          
          
          
          
          
          
          ※2画面運用時は地図のみ表示されます。
          
様々な機能画面も用意
            業務用無線機を運用する業界で必要とされる様々な画面も用意しております。
          
          
          端末一覧
端末中央表示
            発呼した無線機の位置が、地図の中央になるように自動的に画面を切り替えます。
            
            
            
          
          
          
          
          
        4画面表示
            4つの地図を同時に表示できます。各地図の表示サイズを自由に変更できます。
            
            
            
          
          
          
          
          
        走行履歴
            15秒毎に受信した1年分以上の履歴を記録、表示できます。CSVファイル等の形式で出力して、分析などに活用することも可能。
            
            
            
          
          
          
          
          
        システム連携
緊急モニタ
            緊急状態を上げたIP無線機の現在地を5秒毎で追跡音声モニター機能で秘密裏に音声受信も可能。
            
            
          
          
          
          
          
        端末詳細一覧
            全端末の状態設定や外部情報線状態を表示。GPS受信時刻や速度等を詳細表示
            
            
            
          
          
          
          
          
        状態一覧
            受信時刻順に『状態設定』の変化を表示。いつ、その『状態設定』にしたか一目瞭然
            
            
            
          
          
          
          
          
        端末詳細
            受信した端末の名称(車両番号)からクリック1つで詳細表示『状態設定』や速度だけでなく、現在地住所も表示することが可能
            
            
            
          
          
          
          
          
        隣接通信
            任意の地点を中心とした範囲円内にいる端末と通話ができる機能、円は半径値を手入力するか、地図上でマウスを使い描くことが可能
            
            
            
          
          
          
          
          
        地図2画面表示
            2画面を使った表示への切り替えが容易で、効率的な運用支援を実現
            
            
            
          
          
          
          
          
          
          
        追跡画面
            任意の2端末を15秒間隔で同時に追跡。追跡端末の『車両名』『表示地点住所』も表示
            
            
            
          
          
          
          
          
        ルート検索
            特定の地点やIP無線機の現在地からのルートを表示車種や走行速度の詳細設定が可能で、車種に応じた通行区分の規定に適する検索も可能
            
            
            
          
          
          
          
          
          
          
        
 
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              






 
            










